2018年5月27日 今日の鹿児島県北西部は快晴! ん~登山したい~けど靴が無い~。
それに、具体的な訪問先も思いつかないので、午前中は、自宅庭でブログなど書きながら、まったり過ごしましょう。
未完成
テラスに出ると、未完成のテラスを見て、増築したくなるのですが、これから梅雨がやってまいりますので、今作業を始めると色々と誤算が生じます。ぼーっとしながら、材料の計算をしてました。今現在で概算4万円程テラス作成に使っています(木材、スクリューネジ、防水防腐剤)。最終的に想定している規模でテラスを外注すると、かる~く50万円は飛び越えて行くので、かなり安いですね。ただ、構造計算はキチンとやらないと、重大な事故に繋がりますので、最低でも、DIYや建築ノウハウ等、そういう類のyoutube動画を観まくるとかはお勧め致します。

ぶどうの木ちゃん
しかし、ぶどうの木・・・・楽しみだったけど、もう私は食べられない・・いや厳密に言えば許容範囲なら食べられるのだけど、計算が面倒だから食べても2粒位かな(ぶどうは100gあたり15g前後の糖質量で巨峰だと一粒で2g位です。)、昔は一房なんて普通に食べてましたからねぇ(苦笑 糖質の多い食べ物はご近所さんに配るのも最近では罪悪感が伴います。まぁでも、このぶどうの木ちゃんも縁あって我が家の子になったのですから、切り倒したりはしません。どのように成長してくれるか楽しみに育てます。売り物になるレベルの奴ができるようになったら、無人販売所にでも置いてみようかな。とにかく、梅雨があけたら、ぶどうの木の先までテラス延長してぶどうのサンシェードまでは創ろう。ちなみに植樹して2年目で、昨年はちっこいぶどうが生りました、でも甘いのとそうでないのとバラバラ。

テラスの風景
こうして写真で見ると、やはり、あと1m位伸ばしたいです。10人でバーベキューをするとなると、その位は必要だなぁと。まぁでも、5年計画位でチビチビとやって参りましょう。さてと、少し読書でもしてみます。やっぱ晴れた日は気持ちがいい。
(あーテラスの表面もそろそろ塗りなおさないとなぁ・・動線がまるわかりですねW)

****************************************************************************
当ブログは ↓ の内容を知って貰いたく書いております。
お時間ありましたら読んで頂けるととても喜びます。
*****************************************************************************
それに、具体的な訪問先も思いつかないので、午前中は、自宅庭でブログなど書きながら、まったり過ごしましょう。
未完成
テラスに出ると、未完成のテラスを見て、増築したくなるのですが、これから梅雨がやってまいりますので、今作業を始めると色々と誤算が生じます。ぼーっとしながら、材料の計算をしてました。今現在で概算4万円程テラス作成に使っています(木材、スクリューネジ、防水防腐剤)。最終的に想定している規模でテラスを外注すると、かる~く50万円は飛び越えて行くので、かなり安いですね。ただ、構造計算はキチンとやらないと、重大な事故に繋がりますので、最低でも、DIYや建築ノウハウ等、そういう類のyoutube動画を観まくるとかはお勧め致します。

ぶどうの木ちゃん
しかし、ぶどうの木・・・・楽しみだったけど、もう私は食べられない・・いや厳密に言えば許容範囲なら食べられるのだけど、計算が面倒だから食べても2粒位かな(ぶどうは100gあたり15g前後の糖質量で巨峰だと一粒で2g位です。)、昔は一房なんて普通に食べてましたからねぇ(苦笑 糖質の多い食べ物はご近所さんに配るのも最近では罪悪感が伴います。まぁでも、このぶどうの木ちゃんも縁あって我が家の子になったのですから、切り倒したりはしません。どのように成長してくれるか楽しみに育てます。売り物になるレベルの奴ができるようになったら、無人販売所にでも置いてみようかな。とにかく、梅雨があけたら、ぶどうの木の先までテラス延長してぶどうのサンシェードまでは創ろう。ちなみに植樹して2年目で、昨年はちっこいぶどうが生りました、でも甘いのとそうでないのとバラバラ。

テラスの風景
こうして写真で見ると、やはり、あと1m位伸ばしたいです。10人でバーベキューをするとなると、その位は必要だなぁと。まぁでも、5年計画位でチビチビとやって参りましょう。さてと、少し読書でもしてみます。やっぱ晴れた日は気持ちがいい。
(あーテラスの表面もそろそろ塗りなおさないとなぁ・・動線がまるわかりですねW)

****************************************************************************
当ブログは ↓ の内容を知って貰いたく書いております。
お時間ありましたら読んで頂けるととても喜びます。
*****************************************************************************
コメント
コメント一覧
みっちゃんのできることの幅の広さ、脳ある鷹は…かな(^-^)
本日は何を読んでいるのでしょう。
コメントありがとうございます(*^^)v
広く浅くなので、何の脳もないですよ(∩´∀`)∩
今日は、文芸春秋の三月特別号(芥川賞発表)を読んでました(^^)/