2022年6月29日 本日の鹿児島県北西部は快晴・・・めっちゃ暑い。

昨日はブログを書くのをまた忘れていました・・・実は、色々調べて調べて疲弊していたのです( ;∀;)

本日は哲学記事はお休み・・・でもある意味哲学的かも?・・そんなお話。


かなり前に、ギターをパソコンで均す為に、AG06というミキサーを買ったのですが、その時にセットでついて来たマイクはセッティングせずにいたのです。

母親の命日で親戚がお参りにくるのに合わせてパソコン周りを掃除したこともあって、マイクを取り付けたのですが、マイクのコネクタがキャノンタイプ(XLRコネクタ)だったのです。


IMG20220629135142

で、このコネクタが手持ちのAG06にそのままさせるようには全く思えず、直感的に変換ケーブルが必要だなぁ(ギターがステレオジャックで繋いているのもあって)と思って、XLRの変換ケーブルをアマゾンで注文して昨日(6/28)到着したのですが・・・・・刺しても音出ない ORZ

IMG20220629135221
うんともすんとも・・・いや、ジャックを指す時にはノイズはするのだけど。
ファンダム電源をオンオフしても全く変化なし。
IMG20220629135232


原因が全く分からず、マイクの不良なのか、ケーブルの不良なのか・・・・そして、昨日4時間位調べまくって辿り着いた一つの答えは「XLR変換ケーブルはダイナミックマイクには使えるが、コンデンサマイクには使えない」ということ。そもそも、ステレオプラグからファンダム電源を供給してくれるような変換ケーブルは存在しないらしい・・・ということでした。
あぁ・・・900円損したな・・・・いや、それだけでない、マイクも使えないとなると、キャノン端子で直接つなげるオーディオインターフェイスを買い足さないとなぁ・・・なんて思いながら、涙で床についたのでした。
IMG20220629135112

そして、今日は仕事が休みだったので、買い足すオーディオインターフェイスなどを物色しておったのですが、「しかし、セットで買ったのが接続できないっておかしくないか?」と思った訳です。

そこで、「AG06 キャノン接続」でググってみた訳ですが、「キャノンもプラグもどちらも刺せる」という情報を発見・・・・でもどうやって?

まさか!と思い、直接ぶっ刺してみました・・・・さっささったぁ~ (V)o¥o(V)
なんということでしょう・・・さくっとささって、さささぁ~って音を拾いました・・・・ww
IMG20220629135317

人の思い込みとは・・・全く差せる気がしなかったので「差してみよう」と思わなかった自分を責める気にもなりませんが、「コンデンサマイクのキャノン端子はそのまま差せます」とか補助チラシは入れて欲しいなと思いました。

もしも、同じようなことで悩んでいる人が居るかもしれませんので、取り急ぎシェアさせて貰います。
(*^▽^*) それでは、今週もあと半分、たのしみましょう♬