2021年4月22日 本日の鹿児島県北西部は快晴。
突然灼熱の日照り・・・桜の季節が過ぎても寒かったので、突然夏になったような感じの一日でした。皆様も体調など崩されぬようご自愛ください。

スーパーカブ
最近始まったアニメ「スーパーカブ」ですが、ミステリアスな設定が興味を惹くのは勿論ですが、なんといってもスーパーカブの魅力が詰まりまくって楽しい作品です。私が20歳の頃、メインで使用していたのは所属していた新聞販売所所有の「YAMAHA Mate」でした、サブマシンとしてアルバイトしていたスナックのオーナーから貰った「HONDA SuperCab(正にアニメに出て来る緑の奴)」を使用していました。21歳の後半からはGPZ400Rに乗ったので、それまでの約2年間位はメイトとカブを乗りつくしました・・関東全域網羅したなぁ。アニメの中のエンジン音は本物の音がするのもまた嬉しいです・・ヘッドフォンで聴いているとまるで乗っているかのような臨場感なのでヘッドフォンでの視聴をお勧め致しますよ。内容としては、何故か一人暮らしの女子高生が中古のHONDA SuperCabに出会う所から始まります、第2話までの所、知り合いが一人増えた程度の変化しかありませんが、ウインカーの戻し忘れとか、ガソリン切れ時のリザーバコックとか、ヘルメットフックに届かないアルアルとか、カブ乗りだと遭遇するエッセンスが第2話までに詰まってました。今後は何が登場するのかなぁと今から楽しみです・・・横断歩道スリップとか、マンホールスピンとか、出発ウイリーとか、ステップ引っかけて転倒とか、リザーバコック戻し忘れでマジガス欠・・あるかなぁw。
雑感
数年前にHONDA SuperCab90に乗っていたのですが、50ccだと時速30キロ制限があるので、中型自動二輪免許があるのであれば90cc以上がお勧めですね。90ccでも高速は走れませんが、十分に楽しめるバイクでした。鹿児島、宮崎、熊本、時に大分や佐賀や長崎と巡ったものです。何せ、ガソリンの持ちが魔法級に素晴らしいですからね。学生が貧乏旅行などするなら最適なマシンでもあります。このアニメを観ていたら、また乗りたくなります。HONDA SuperCabC125 欲しいなぁ。皆様も休日のお供にHONDA SuperCabを一台いかがでしょうか(^^♪ アニメ「スーパーカブ」の物語も面白そうな気配がするので気になった人は是非!BS11、amazonプライム、huluとかで観れますよ。
突然灼熱の日照り・・・桜の季節が過ぎても寒かったので、突然夏になったような感じの一日でした。皆様も体調など崩されぬようご自愛ください。

スーパーカブ
最近始まったアニメ「スーパーカブ」ですが、ミステリアスな設定が興味を惹くのは勿論ですが、なんといってもスーパーカブの魅力が詰まりまくって楽しい作品です。私が20歳の頃、メインで使用していたのは所属していた新聞販売所所有の「YAMAHA Mate」でした、サブマシンとしてアルバイトしていたスナックのオーナーから貰った「HONDA SuperCab(正にアニメに出て来る緑の奴)」を使用していました。21歳の後半からはGPZ400Rに乗ったので、それまでの約2年間位はメイトとカブを乗りつくしました・・関東全域網羅したなぁ。アニメの中のエンジン音は本物の音がするのもまた嬉しいです・・ヘッドフォンで聴いているとまるで乗っているかのような臨場感なのでヘッドフォンでの視聴をお勧め致しますよ。内容としては、何故か一人暮らしの女子高生が中古のHONDA SuperCabに出会う所から始まります、第2話までの所、知り合いが一人増えた程度の変化しかありませんが、ウインカーの戻し忘れとか、ガソリン切れ時のリザーバコックとか、ヘルメットフックに届かないアルアルとか、カブ乗りだと遭遇するエッセンスが第2話までに詰まってました。今後は何が登場するのかなぁと今から楽しみです・・・横断歩道スリップとか、マンホールスピンとか、出発ウイリーとか、ステップ引っかけて転倒とか、リザーバコック戻し忘れでマジガス欠・・あるかなぁw。
雑感
数年前にHONDA SuperCab90に乗っていたのですが、50ccだと時速30キロ制限があるので、中型自動二輪免許があるのであれば90cc以上がお勧めですね。90ccでも高速は走れませんが、十分に楽しめるバイクでした。鹿児島、宮崎、熊本、時に大分や佐賀や長崎と巡ったものです。何せ、ガソリンの持ちが魔法級に素晴らしいですからね。学生が貧乏旅行などするなら最適なマシンでもあります。このアニメを観ていたら、また乗りたくなります。HONDA SuperCabC125 欲しいなぁ。皆様も休日のお供にHONDA SuperCabを一台いかがでしょうか(^^♪ アニメ「スーパーカブ」の物語も面白そうな気配がするので気になった人は是非!BS11、amazonプライム、huluとかで観れますよ。
コメント
コメント一覧
私も郵便局の配達バイトの時、年末は50に乗り、年明け晴れて中型とったあとはまさに礼子の郵政カブ(MD90)に乗り換えて配達に勤しんでました。
シフトダウンの際ペダル踏んでブォン!って吹かしてやったり、アクセルターンしたり(←これ苦情入って怒られました。時効w)楽しかったな。
作品は、小熊が陰キャでコミュ障なところや、カブを一歩下がって座り込んで眺めて微笑むところなど、アニメとはいえ他人とは思えません(笑)
コメントありがとうございます(*^^)v
アクセルターンはリア減りまくりますからねwwそれでバレたのでは?
カブって商業用バイクですけど、頑丈さといい、取り回しのしやすさといい、燃費の良さといい、和製ぺスパと言われるお洒落なフォルムといい、バイクの中のバイクですよねぇ。
アニメ始まってから郵政カブのオークション出品増えましたが、みんなしっかりしてますなぁww。先輩も今の高級車を売って、軽自動車とカブをゲットしては~♬ちなコミュ障じゃないですよ~(^^♪