2020年5月9日 本日の鹿児島県北西部は曇り後雨。

rakuten un-limitのsimが届きましたので、我が中華スマホでの設定について備忘録的に。

特典
一年間無料(一年経過後は2980円+税)
楽天アンリミット申込で3300楽天ポイントプレゼント(契約事務手数料3300円の相殺)。
ネットからのオンライン申込で3000楽天ポイントプレゼント。
指定のスマホを同時購入だと最大で15000ポイントまでの補助があります・・・ただ、私が欲しいなぁと思う機種が無いので今回はスマホの購入はせず。

つまり総合的には3278円×12カ月+3000ポイントで42336円相当の一方的なプレゼント・・凄いと思います。これで通話し放題でネットし放題・・ヤバすぎ。

他の大手キャリアからの乗り換えの場合はインパクトは2倍にも3倍にも4倍にも。
いまだに、スマホ代に1万円近く支払っている人は・・・私にはちょっと理解できないです。


こんな感じで届きます
同梱物はスタートガイドが一枚。SIMカードが一枚。中古スマホの買取サービスのチラシが一枚。
の三点。
IMG_20200509_101413

ちなみに上記が入っていた封筒はこんな感じ。
書留とか内容証明とかではありませんが、直接受け渡しのタイプですね。
IMG_20200509_101249

設定の前に
必要なアプリ2個をダウンロードしてインストールしておきます。
●楽天link
●MTK Engineering Mode Start
このタイミングでumidigi f1のデベロッパーモードもオンにしておきます。
(設定→システム→詳細設定→端末情報→ビルド番号を7回タップ)
「デベロッパーになりました」とメッセージが出たらいよいよ設定に進みます。

それでは設定です。
先ずは、古いSIMを廃止して、新しいSIMをアクティブにして貰います。
これは付属の説明書に書かれていますので、指定のQRコードを読み取って、楽天IDとPWを入力して専用のサイトへログインしたら、転入/移転手続きを開始します。手続き開始後、5秒位で古いSIMが停止して、ネットも通話もできない状態になれば転出完了。新しいSIMの設定に入ります。ここからが非公式スマホでのドキドキポイントです。設定不可能だったらどうしよう・・・4日位スマホが使えなくなってしまいます・・・祈りながら、着手。
IMG_20200509_122843

SIMはnano SIMなのでこのサイズ。届いたSIMはnano、microなどのサイズに切り分けられるようになっていますが、microサイズなどで使う場合は、切り分けを慎重にされて下さい。失敗すると後が面倒です。nanoの方は、最小サイズなので特に気にせず、適当に外せば、下の写真の感じになります。

SIMの準備が出来たら、スマホの電源をオフにして古いSIMを取り出します。
IMG_20200509_122946

umidigi f1
事前の下調べではSIMはSIM1に入れるように指示があったので、SIM1へと挿入。SDスロットが埋まりますが、元々使っていないので私は無問題。SDカード重視な方は、SDカードを諦めるか、新しいスマホを購入するかとなります。

youtube動画
ココから後の設定はyoutubeの動画をホボこのままですので参考にされて下さい。
(MTKをいじる部分でこの記事の始めで書いたアプリを使用するとコマンド入力を省略できます)
カステラ王子様のチャンネルです。この動画に出会ってなければ今回un-limitにしていないので非常に有難い有益な情報です。グッドとチャンネル登録も!そして、私では辿り着くことが到底不可能な設定変更を編み出して下さった全ての有識者の方々に熱くお礼申し上げます。お陰様で5万円以上の経費節減となりました。



無事開通
私のスマホも無事にrakuten un-limit開通致しました。ネットも通話もSMS送受信もOK。情報の共有の乏しかった昔だと新回線にしたいと思えば買い替えるしか方法がなかったケースが、今では、ネットを介した集合知によって様々な方法が生み出される時代となりました。有難い限りです。これから一年間は話し放題、ネットし放題でタダ・・・良いのでしょうか。しかも、解約料金も発生しないので来年もっと良い条件の回線があれば損失無しで乗り換えることもできます・・・という事は、楽天さんは来年もどのキャリアよりもメリットの大きなサービスを維持するということなので、将来的にはNTTと肩を並べるかもしれませんね。

雑感
父親のスマホは残念ながらauの電波を掴みませんでしたので、先月契約した楽天モバイル(docomo回線)のままで継続利用です。それでもそれまでのワイモバイル回線より1000円安いので、これはこれで良しとします。試していけそうなら父もrakuten un-limitにしようと考えていたのですが、スマホを新しく買うと意味がないので仕方がないですね。回線はあれですが、畑仕事の人には、防塵、防滴、耐衝撃のスマホは非常に親和性が高いですよ。田舎のおじいちゃんやおばあちゃんに新しいスマホをお考えの方は選択肢としていかかでしょうか。欲を言えば、QI(非接触充電)搭載まであると高齢者には優しいですね・・・かなり高価になるのが残念ですが、10万円入ることですし、プレゼントにいかかでしょう。ともあれ、rakuten un-limit・・・まったく問題ないですね。山に入った時にどうなるかが気になる所ですが、それはまたコロナがおさまった頃に検証いたします。
umidigi f1をお持ちの方でrakuten un-limitを検討されている方の参考になれば幸いですが、あくまでも公式対応した製品ではございませんので、ご利用は自己責任でお願い致しますね。
それでは有意義なネットライフ&スマホライフをお過ごし下さい。

***************************************************************************
当ブログは ↓ の内容を知って貰いたく書いております。

糖尿病性足壊疽の切断を回避した証明写真(グロいです)



お時間ありましたら読んで頂けるととても喜びます。

***************************************************************************