2019年11月23日 本日の鹿児島県北西部は晴れ時々曇り。

昨日のメッセージを受けて、良さげな天気だったので父とドライブ。

曽木の滝公園もみじ祭

春は桜も綺麗な「曽木の滝公園」ですが、秋は紅葉でも有名です。この時期に毎年行われる「もみじ祭り」ですが、激混むのが分かっているので、ここ数年は基本土日や祝日の来訪はしませんでした。なので、土曜日でしかも祭りの日に来るのは10年ぶり位です・・・さてさて・・・

案の定

公園のまで渋滞2キロ程~入口まではまだ遠い~。ま、分かっていたことなので、半崎美子さんの曲を流しながら待ちます♪・・・でも、何故か脳内では「どこまでも続く長い~テールランプが綺麗で~」とトラブリュゥww
IMG_20191123_134957

当然

後ろも長蛇~。ですが、2時間位待つかなぁと思いましたが、1時間で駐車場に来れました。回転は速いようですね。
IMG_20191123_140514

紅葉 紅葉 紅葉 良い色づきです♪
IMG_20191123_145250

イチョウの落ち葉の雰囲気って良いですよね♪
IMG_20191123_145340

老人と紅葉w
IMG_20191123_145713

階段を降りて、下の方に行くと、滝の展望所や神社がありますよ。

曽木の滝
IMG_20191123_150030

神社境内
IMG_20191123_150223

曽木の滝2
IMG_20191123_150417

曽木の滝3
IMG_20191123_150452

また来年も来れますように。
IMG_20191123_150934

我が町へ帰還。おれんじ鉄道は可愛いなぁ。らぶ。
IMG_20191123_162954

我が部屋の窓より
今日も素敵に一日が過ぎて行きました。明日もこんな一日でありますように。
IMG_20191123_174256

雑感
曽木の滝公園もみじ祭り・・・明日24日が本祭なのですが、天気が心配ですね。天気さえ良ければ、グランドシートなど持参でのんびり過ごすのも素敵な場所です。出店も沢山出ていますので楽しい一時が過ごせると思いますよ。糖質制限的には食べられるものが何一つありませんでしたがww・・まぁそれは仕方ない。子ども連れでも、ご夫婦でも、お一人でも、是非、一度訪れて欲しい場所の一つです。曽木の滝は東洋のナイアガラとも言われています風光明媚な観光スポットですよ。ただ、アクセスが非常に悪いので、ツアーバスがお勧めですかね。それ以外だと、レンタカーとなります。高速を使うと鹿児島市内から1時間ほどでしょうか・・・シーズンだと今日のように公園手前で大渋滞の可能性もあるので、できる事なら土曜、日曜、祝日は避けた方が効率よく観光できると思います・・参考にして頂ければ幸いです(#^.^#)

****************************************************************************
当ブログは ↓ の内容を知って貰いたく書いております。

糖尿病性足壊疽の切断を回避した証明写真(グロいです)



お時間ありましたら読んで頂けるととても喜びます。
*****************************************************************************