2019年11月9日 本日の鹿児島県北西部は晴れ。

出水平野に鶴が集まりつつあります。今年は何羽訪れるでしょうか・・楽しみです。
さて、今日は、鹿児島弁講座などやってみましょう。

今日も食べてた 豆腐皮ブリトー 3種のチーズ入り高級バージョン
わっぜ うまかど!! おはんらも たむいやんせ♬
IMG_20191109_075716


イントネーション

これを文字で伝えるのは中々難しいです。「せごどん」などのような古い時代のイントネーションとも少し違うので、あれですが、最近観た映画なら「かぞくいろ(有村架純主演、「RAILWAYS」シリーズ最新作)」の鹿児島弁の感じが自然な感じがします。興味のある方は観てみて下さい。

単語
鹿児島弁独特の単語は山ほどありますので、これは、今後、小出しにして行こうと思います(*^▽^*)

東北

私もそこそこ全国を旅してまわっているのですが、青森の若い人の会話は一瞬、鹿児島弁に聞こえます。イントネーションはとても似ているのですよね。不思議だなぁと思った記憶があります。単語は全く違うので高齢者などの会話だと全く別の国ですけどね。

でわ、今回の講座
標準語「この映画、凄く面白かったから観た方が良いよ!」を鹿児島弁にしてみましょう。

鹿児島弁「こん映画、わっぜ面白かったで、観た方がよかど!」となります。

「この あの その どの」は「こん あん そん どん」になります。「となりの晩御飯」なら「となりん晩御飯」となります。「わっぜ」は「凄い」の意味で、他にも「わっぜか わざれか わっざいか」という活用があって、文脈や感情によって使い分けますが、これは上級なので、とにかく「凄い」という意味だと知って頂ければOKです。「~で」という表現は「から」の意味で「そこに行くから」も「そけ行っで」となります。「~ど」という表現は文章の締めくくりに良く使われるのですが、他にも「~よ」「~よさ」なども使われます。

余り情報が多くなると大変なので、今回はこの辺で♬

雑感
何故、突然に、鹿児島弁講座?と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、昼に東京から来られた営業の方が、「ご高齢の方の言葉は全く聞き取れない」という話をしていて、前述のような話をしていたからなんです(#^.^#) 今後も、時々、書こうと思ったので、カテゴリも「鹿児島弁」を新設しました。宜しければ時々覗いて頂けると喜びます。

我が部屋の窓より今日の夕暮れ
IMG_20191109_173502


 
****************************************************************************
当ブログは ↓ の内容を知って貰いたく書いております。

糖尿病性足壊疽の切断を回避した証明写真(グロいです)



お時間ありましたら読んで頂けるととても喜びます。
*****************************************************************************