2019年5月23日 本日の鹿児島県北西部は快晴・・暑かった。
今日も午後から庭仕事。
久しぶり!
可愛いカエル君に遭遇・・・両生類って可愛いと感じるフォルムが多いのですが、何故だろう。進化の過程の中では「あの頃が一番よかったなぁ~」的な懐古の情があるのかも・・とか思ったり。
もちろん両生類でも毒毒した奴もいるのであれですが、こやつはなんてプリティなのかっ!
小一時間ツンツンしてたい~♬

葡萄棚も着々と
あとは上部に四本接続すれば一応の完成。梅雨が来る前に仕上げなくては。
素人仕事なので水平も垂直もまぁ大体ww。「材木が曲がっているし~」と言い訳しつつ、結局、あまりにキッチリした奴は自然物にも合わないしね。目指すのは調和です。

余りに暑いのでアウトドアDIYは早めに切り上げて、ギターの練習・・・
ぁ”” 弦が切れたぁ~ あっ替えのYAMAHA弦がない~( ;∀;)
やっぱり弦が切れるのはチョーキングよねww

しかたがないのでサブギターのMARUHA君召喚・・・しかし、なんぞ異常な弦高・・・ひけまへん。

順反りしているので、弦を緩めてトラスロッドを回します・・・めちゃくちゃ固い~
弦も張り替えないといけないなぁ・・・。

無事に調整
鳴りも良し!我が家にはもはや枯れたギターしかないのでどのギターもチューニングもくるいやすいのです、練習の時はこまめにチェックします・・・あっチューナーの電池も予備を買っておかなくては。

雑感
毎日、こんな平和で良いのかなぁ・・・誠にストレスの無い日々。父が元気でいてくれるからこそでもありますが、こんな日が続くと良いなぁ。令和時代の初月は最高のスタート。さぁ明日はどんな一日にしようか・・ワクワクが止まりません。
****************************************************************************
当ブログは ↓ の内容を知って貰いたく書いております。
お時間ありましたら読んで頂けるととても喜びます。
*****************************************************************************
今日も午後から庭仕事。
久しぶり!
可愛いカエル君に遭遇・・・両生類って可愛いと感じるフォルムが多いのですが、何故だろう。進化の過程の中では「あの頃が一番よかったなぁ~」的な懐古の情があるのかも・・とか思ったり。
もちろん両生類でも毒毒した奴もいるのであれですが、こやつはなんてプリティなのかっ!
小一時間ツンツンしてたい~♬

葡萄棚も着々と
あとは上部に四本接続すれば一応の完成。梅雨が来る前に仕上げなくては。
素人仕事なので水平も垂直もまぁ大体ww。「材木が曲がっているし~」と言い訳しつつ、結局、あまりにキッチリした奴は自然物にも合わないしね。目指すのは調和です。

余りに暑いのでアウトドアDIYは早めに切り上げて、ギターの練習・・・
ぁ”” 弦が切れたぁ~ あっ替えのYAMAHA弦がない~( ;∀;)
やっぱり弦が切れるのはチョーキングよねww

しかたがないのでサブギターのMARUHA君召喚・・・しかし、なんぞ異常な弦高・・・ひけまへん。

順反りしているので、弦を緩めてトラスロッドを回します・・・めちゃくちゃ固い~
弦も張り替えないといけないなぁ・・・。

無事に調整
鳴りも良し!我が家にはもはや枯れたギターしかないのでどのギターもチューニングもくるいやすいのです、練習の時はこまめにチェックします・・・あっチューナーの電池も予備を買っておかなくては。

雑感
毎日、こんな平和で良いのかなぁ・・・誠にストレスの無い日々。父が元気でいてくれるからこそでもありますが、こんな日が続くと良いなぁ。令和時代の初月は最高のスタート。さぁ明日はどんな一日にしようか・・ワクワクが止まりません。
****************************************************************************
当ブログは ↓ の内容を知って貰いたく書いております。
お時間ありましたら読んで頂けるととても喜びます。
*****************************************************************************
コメント