2018年12月23日 本日の鹿児島県北西部は曇り時々雨。
平成天皇の天皇誕生日ですね。この日が国民の祝日なのは今回で終わりのようです・・・なんか一つの時代が終わってゆく感が日に日に増します・・そんなセンチメンタルな時に聞きたい曲など・・今日はそんなお話。

なんだか泣ける曲
人それぞれに思い出の曲などはあると思いますが、初見で泣いてしまう曲ってそうは多くないと思います。私が、この曲を初めて聴いたのがいつだったのかは正確にはもう思い出せないのですが、撮りためていたビデオを消化していたとある休日の昼下がり・・・心を掴まれてしまって夜が来ても聴いていました。何年か前の寒くなりかけた日だったと思います。曲名は「素直」。
心の琴線に触れた歌詞
「寂しがり屋はいつも 僕に笑ってくれた 自分より寂しい人が これ以上増えないように
そんな君に少しも 気が付けなかったけど 一番伝えたい言葉は
ごめん じゃなくて ありがとう」
雑感
誰でも考えつきそうだけど、なかなか書けないこんな素敵な詩。初めて聴いた時、特に誰かを思い浮かべた訳でもなく、単純に素直に「誰かに笑ってあげられる人になりたい」そう思って涙が流れた、そして、暫く経つと沢山の人の笑顔が思い出されてまた涙が・・・。明日はクリスマスイブですね。大切な人との大切な時間、その瞬間は二度と戻りませんので大切に大切に時間をお過ごし下さい。キリスト教徒ではないのですが友人に誘われたので明日は教会のイベントへ参加致しますので、ブログはお休みするかもしれません。
みなさまも明日は素敵なイブをお過ごし下さい(*´▽`*)
****************************************************************************
当ブログは ↓ の内容を知って貰いたく書いております。
お時間ありましたら読んで頂けるととても喜びます。
*****************************************************************************
平成天皇の天皇誕生日ですね。この日が国民の祝日なのは今回で終わりのようです・・・なんか一つの時代が終わってゆく感が日に日に増します・・そんなセンチメンタルな時に聞きたい曲など・・今日はそんなお話。

なんだか泣ける曲
人それぞれに思い出の曲などはあると思いますが、初見で泣いてしまう曲ってそうは多くないと思います。私が、この曲を初めて聴いたのがいつだったのかは正確にはもう思い出せないのですが、撮りためていたビデオを消化していたとある休日の昼下がり・・・心を掴まれてしまって夜が来ても聴いていました。何年か前の寒くなりかけた日だったと思います。曲名は「素直」。
心の琴線に触れた歌詞
「寂しがり屋はいつも 僕に笑ってくれた 自分より寂しい人が これ以上増えないように
そんな君に少しも 気が付けなかったけど 一番伝えたい言葉は
ごめん じゃなくて ありがとう」
雑感
誰でも考えつきそうだけど、なかなか書けないこんな素敵な詩。初めて聴いた時、特に誰かを思い浮かべた訳でもなく、単純に素直に「誰かに笑ってあげられる人になりたい」そう思って涙が流れた、そして、暫く経つと沢山の人の笑顔が思い出されてまた涙が・・・。明日はクリスマスイブですね。大切な人との大切な時間、その瞬間は二度と戻りませんので大切に大切に時間をお過ごし下さい。キリスト教徒ではないのですが友人に誘われたので明日は教会のイベントへ参加致しますので、ブログはお休みするかもしれません。
みなさまも明日は素敵なイブをお過ごし下さい(*´▽`*)
****************************************************************************
当ブログは ↓ の内容を知って貰いたく書いております。
お時間ありましたら読んで頂けるととても喜びます。
*****************************************************************************
コメント