2018年8月27日 本日の鹿児島県北西部は晴れ。
今日は通院の為、鹿児島まで2時間のドライブ。
二カ月前の血液検査の結果は良好!
4カ月前は531だった中性脂肪も162まで下がり、標準値(33-149)までもう一息です。HDL値も正常、LDLは今回201とやや高めですが、四カ月前は109(基準値は70-139)なので、今日の採血の結果を待って、食事内容による影響なのか、山登りなどの運動等に由来する変化なのかを評価したいと思います。先日のひらやま脳神経外科での勉強会のコレステロールの話でも言われていましたが、大事なのは酸化したLDL-Cを増やさないことなのですが、糖質の摂り過ぎや強度の運動によって増えるリスクがあるのでした。4カ月前は中性脂肪値も異常に高かったので気付かない糖質摂取があったか、糖新生の亢進があった可能性がありますが、それらは改善されてきているようです。運動量はむしろ多くなっていますが、体の筋肉組織が運動をストレスに感じなくなってきているのかもしれませんね。血糖値も85、ヘモグロビンA1cも6.0と良好です。自分的には腎機能関連の数値が正常値になって欲しい所ですが、クレアチニンは1.2~1.4辺りをウロウロですので、数値的にはこの一年は特に変化はありません。今回新たに測定して頂いたシスタチンCが1.87㎎/ℓと高値なので、やはり腎機能は完全ではないです。しかし、明らかに足は浮腫まないし、体調もめちゃくちゃ良いので、悪くなっている可能性は少ないと思います。シスタチンCは動脈硬化の評価にも有効とされる論文もあるので、もしかしたら、大動脈解離の部分との相関がある可能性もありますので、今後も注視して行きたいですね。総ケトン体は2656(基準値は130以下)μ㏖/ℓと滅茶苦茶ケトーシスを維持しています優秀です。この調子で健康になって行こうと思います。
お昼
病院が終わった後はイオンのいきなりステーキでお昼ご飯でした。
ヒレステーキいと美味し。脂質代謝的にはサーロインの方がよさそうではあるのですが、ついついヒレにしてしまいますね。今日の席は 88 と末広がりでした。


そう言えば
イオンにて 半崎美子さんのライブがあります。
------------------------------オフィシャルより抜粋-----------------------------------------
時間:13:00〜
*ミニライブ後、CDをご購入の皆さまを対象にサイン会を行います。
-------------------------------抜粋ここまで----------------------------------------------------
との告知がありましたので、お時間のある方は是非、足を運ばれて下さい。
私はほぼ確実に行きます。めっちゃ楽しみです。
****************************************************************************
当ブログは ↓ の内容を知って貰いたく書いております。
お時間ありましたら読んで頂けるととても喜びます。
*****************************************************************************
今日は通院の為、鹿児島まで2時間のドライブ。
二カ月前の血液検査の結果は良好!
4カ月前は531だった中性脂肪も162まで下がり、標準値(33-149)までもう一息です。HDL値も正常、LDLは今回201とやや高めですが、四カ月前は109(基準値は70-139)なので、今日の採血の結果を待って、食事内容による影響なのか、山登りなどの運動等に由来する変化なのかを評価したいと思います。先日のひらやま脳神経外科での勉強会のコレステロールの話でも言われていましたが、大事なのは酸化したLDL-Cを増やさないことなのですが、糖質の摂り過ぎや強度の運動によって増えるリスクがあるのでした。4カ月前は中性脂肪値も異常に高かったので気付かない糖質摂取があったか、糖新生の亢進があった可能性がありますが、それらは改善されてきているようです。運動量はむしろ多くなっていますが、体の筋肉組織が運動をストレスに感じなくなってきているのかもしれませんね。血糖値も85、ヘモグロビンA1cも6.0と良好です。自分的には腎機能関連の数値が正常値になって欲しい所ですが、クレアチニンは1.2~1.4辺りをウロウロですので、数値的にはこの一年は特に変化はありません。今回新たに測定して頂いたシスタチンCが1.87㎎/ℓと高値なので、やはり腎機能は完全ではないです。しかし、明らかに足は浮腫まないし、体調もめちゃくちゃ良いので、悪くなっている可能性は少ないと思います。シスタチンCは動脈硬化の評価にも有効とされる論文もあるので、もしかしたら、大動脈解離の部分との相関がある可能性もありますので、今後も注視して行きたいですね。総ケトン体は2656(基準値は130以下)μ㏖/ℓと滅茶苦茶ケトーシスを維持しています優秀です。この調子で健康になって行こうと思います。
お昼
病院が終わった後はイオンのいきなりステーキでお昼ご飯でした。
ヒレステーキいと美味し。脂質代謝的にはサーロインの方がよさそうではあるのですが、ついついヒレにしてしまいますね。今日の席は 88 と末広がりでした。


そう言えば
イオンにて 半崎美子さんのライブがあります。
------------------------------オフィシャルより抜粋-----------------------------------------
9/15(土)
NEW!「明日を拓こう」発売記念ミニライブ&サイン会(鹿児島)
会場:イオンモール鹿児島 1F 水の広場時間:13:00〜
*ミニライブ後、CDをご購入の皆さまを対象にサイン会を行います。
-------------------------------抜粋ここまで----------------------------------------------------
との告知がありましたので、お時間のある方は是非、足を運ばれて下さい。
私はほぼ確実に行きます。めっちゃ楽しみです。
****************************************************************************
当ブログは ↓ の内容を知って貰いたく書いております。
お時間ありましたら読んで頂けるととても喜びます。
*****************************************************************************
コメント
コメント一覧
同じIDでも、数値の違いが興味深い。
約一年お世話になった主治医はたまにしか検索をしなかったので
ここ一年はヘモグロビン位しかわからないけどね。
毎朝の血糖値測定はしてますが。
それぞれのIDなんだと改めて思う。十把一絡げにはできないわ。
半崎さん、東京でも活動してるのかな。
まだまだ夏です。
引き続き夏を楽しみましょう😉
コメントありがとうございます(*^^)v
ほんと、個体というのはとてもユニークなのものですよね。いろんな人がいろんなパターンを経験して、地球生物はいつか宇宙空間を住処とするのだと思います。お互い、未来の為に沢山実験しましょうね。
半崎さんは東京でも活動しますよ(^^)/ 近い日程では神奈川のイオンモール座間で9/24に無料のミニライブがあります。11/4には東京国際フォーラムで有料のコンサートもありますが、先ずは、ショッピングモールのライブを体験して欲しいですね。彼女の原風景を先ずは見て欲しいです。youtubeでも雰囲気はつかめますが、実際の歌声は素晴らしいですよ。ライブ派のおーかずさんならきっと気にいると思います。お勧めです。