2018年8月6日 今日の鹿児島県北西部は快晴・・・むちゃくちゃ暑い。
今日は広島の原爆の日ですね。今年も、8時15分に黙祷を捧げました。
あの戦争
第二次世界大戦が何であったのかについては未だに色んな説がありますが、私ごときにはその真実など分かりようもないので意見は書かないことにしておきます。ただ、非人道的兵器である原爆の使用については断固として反対するとは言っておきたいと思いますし、使用を実行した関係者は大馬鹿野郎共だと思いますし、良い死に方はしなかったと信じたいです。
あの戦争から70年以上が過ぎたと言うのに「敗戦国」というレッテルを剥がせないでいる日本と言う国、そして、そのレッテルを貼ったままの方が良いと考えている日本国民。この先どうなって行くのかは未知ですが、できるだけ涙の少ない未来であってくれたらと願います。
短いですが、今日はこのへんでお暇致しまして、戦争と平和について考えたいと思います。
****************************************************************************
当ブログは ↓ の内容を知って貰いたく書いております。
お時間ありましたら読んで頂けるととても喜びます。
*****************************************************************************
今日は広島の原爆の日ですね。今年も、8時15分に黙祷を捧げました。
あの戦争
第二次世界大戦が何であったのかについては未だに色んな説がありますが、私ごときにはその真実など分かりようもないので意見は書かないことにしておきます。ただ、非人道的兵器である原爆の使用については断固として反対するとは言っておきたいと思いますし、使用を実行した関係者は大馬鹿野郎共だと思いますし、良い死に方はしなかったと信じたいです。
あの戦争から70年以上が過ぎたと言うのに「敗戦国」というレッテルを剥がせないでいる日本と言う国、そして、そのレッテルを貼ったままの方が良いと考えている日本国民。この先どうなって行くのかは未知ですが、できるだけ涙の少ない未来であってくれたらと願います。
短いですが、今日はこのへんでお暇致しまして、戦争と平和について考えたいと思います。
****************************************************************************
当ブログは ↓ の内容を知って貰いたく書いております。
お時間ありましたら読んで頂けるととても喜びます。
*****************************************************************************
コメント